熊本の酒推進委員会の店で限定発売!
古式造り清酒、柱焼酎仕込み「二天道楽(にてんどうらく)」
柱焼酎仕込み
柱焼酎仕込とは、江戸元禄期から明治初期まで行われてきて技法で、日本酒のもろみに一般的に添加される醸造用アルコールの代わりに、その蔵で造る焼酎を加えて仕込む方法です。
亀萬酒造では大吟醸「珍珠」の酒粕で造った焼酎を加えて仕込みました。
この酒はロックで飲んでも最後まで美味しく飲めるお酒です。
二天道楽
宮本武蔵の生年は、天正十二年三月。幼年は、弁之助。後に武蔵を称し改名、玄信(もとのぶ)などとも名乗っていました。
号を二天といい、晩年、二天道楽などと自署したものもあります。
この酒は、宮本武蔵の二刀流のようなキレのいいお酒です。
「二天道楽」は、熊本の酒推進委員会の店と認証点でのみ販売されています。
コメント